ここ二ヶ月間、プログラミングのため超多忙。
そのため、疲れが溜まって熱が出たと思っていた。
検査結果ASTとGTPが基準の約倍の値。
中性脂肪は基準値の3倍の値。
身体のダルさはASTとGTPに現れて肝臓が弱っているから?
最近アルコールの量も激減なので何が原因なのだろう?
中性脂肪は運動不足から来ていると思われる。
8月から約3ヶ月ジョギングをしていないからだろう。
そろそろ普通の生活に戻れるか・・・
ここ二ヶ月間、プログラミングのため超多忙。
そのため、疲れが溜まって熱が出たと思っていた。
検査結果ASTとGTPが基準の約倍の値。
中性脂肪は基準値の3倍の値。
身体のダルさはASTとGTPに現れて肝臓が弱っているから?
最近アルコールの量も激減なので何が原因なのだろう?
中性脂肪は運動不足から来ていると思われる。
8月から約3ヶ月ジョギングをしていないからだろう。
そろそろ普通の生活に戻れるか・・・
一日休みのあと様子見ジョギング。
みぞおちの痛みはあるものの我慢してスロージョグ。
徐々に痛みが背中に移動。
結構激痛だがなんとか5kmを7分/キロペースで終わりにした。
何年か前の背中痛みに似ている。
整形外科で診察受けるも内科での検査を薦められる。
週明けまで痛みが残るようだと内科に行ってみよう。
五十肩の治療中なので効果を測定することは難しいが、ジョギング再会後は五十肩の痛みが薄れた気がする。
ジョギング時に腕を前後に動かす動作が良いのだろう。
しかし、今日はみぞおちあたりが痛くて走れなかった。
しかたなく、ウォーキング3kmで終了。
走る前に菓子パンをすこし食べたことが原因かもしれない。
明日はなにも食べずに走って様子をみよう。