アーカイブ

疲れだけでは無かったのかぁ

ここ二ヶ月間、プログラミングのため超多忙。
そのため、疲れが溜まって熱が出たと思っていた。
検査結果ASTとGTPが基準の約倍の値。
中性脂肪は基準値の3倍の値。

身体のダルさはASTとGTPに現れて肝臓が弱っているから?
最近アルコールの量も激減なので何が原因なのだろう?

中性脂肪は運動不足から来ていると思われる。
8月から約3ヶ月ジョギングをしていないからだろう。

そろそろ普通の生活に戻れるか・・・

投稿日: 2014年10月31日 カテゴリー: 健康

ジョギングと五十肩(続き)

一日休みのあと様子見ジョギング。
みぞおちの痛みはあるものの我慢してスロージョグ。
徐々に痛みが背中に移動。
結構激痛だがなんとか5kmを7分/キロペースで終わりにした。
何年か前の背中痛みに似ている。
整形外科で診察受けるも内科での検査を薦められる。
週明けまで痛みが残るようだと内科に行ってみよう。

ジョギングと五十肩

五十肩の治療中なので効果を測定することは難しいが、ジョギング再会後は五十肩の痛みが薄れた気がする。
ジョギング時に腕を前後に動かす動作が良いのだろう。
しかし、今日はみぞおちあたりが痛くて走れなかった。
しかたなく、ウォーキング3kmで終了。

走る前に菓子パンをすこし食べたことが原因かもしれない。
明日はなにも食べずに走って様子をみよう。

順調?それともリバウンド?

4月後半からの保健指導。
約二ヶ月で腹囲が順調に減っているとおもったら増え始めた。
夜ごはんの炭水化物を減らしただけでは駄目なのか?
ビールも控えているだけどな・・・

140621-0001

投稿日: 2014年6月21日 カテゴリー: 健康

とうとう五十肩の治療

どうにもこうにも五十肩が痛い。
とうとう治療に行く事にした。
レントゲンの結果は後日。

10445729_10152241642773823_684670827_o

投稿日: 2014年6月17日 カテゴリー: 健康

ギプス卒業

10361369_10152183422083823_966071320_o

左足骨折から一ヶ月で無事ギプスがはずれました。

これからはサポーターで骨折部分を保護しながらリハビリ開始です。

投稿日: 2014年5月26日 カテゴリー: 健康

Newメタボリメジャー

「Newメタボリメジャー」ってドラエモンのお腹から出てきそうなネーミングだ。
このメジャーに6ヶ月間お世話になることになった。
肥満という言葉には無縁と思っていたが、BMI的には「やや肥満」らしい。
衝撃的なショックと共に真剣にダイエットを考える。

10288598_10152135114143823_2033780173_o

投稿日: 2014年4月27日 カテゴリー: 健康

特定保険指導

人間ドックの結果、特定保健指導確定。
たしか、四年前にメタボリックと診断され受けたことがある。
二年間で体重10kg、腹囲8cmアップ。
ちょっと、いや、かなりヤバイんじゃない。

半年後の目標。
体重70kg、腹囲84.5cm

骨折で三カ月は運動できないので食事制限しかできない。
お酒も控えめにします。

10317060_10152134506358823_1713573294_o

投稿日: 2014年4月26日 カテゴリー: 健康

骨折便利グッズ

10287575_10152132298178823_1585508318_o

上部フルオープン可能幅広スリッパ。
これで外出が楽になる。
早くこのようなグッズを使わない生活になりたい。