アーカイブ

そろそろUターンを考えるか

自分の体の事、両親の事、などを考えるとそろそろ真剣にUターンを考える必要がありそうだ。
2020年の東京オリンピックの後に田舎に戻ろうと考えていたが具体的な計画を考えることにしよう。
仕事の整理、マンションの売却、車の廃車、生活用品の整理、などなど徐々に片付けよう。
田舎での仕事の目処も付けないと収入なしでは暮らせないしな。

期限付きだけど、いろいろ制度ありそう。

宇部市UJIターン
http://www.ymg-uji.jp/yamaguchi/ube.html

やまぐちUJIターンパスポート
http://www.ymg-uji.jp/consultation/passport.html

宇部市UIJターン奨励助成金
http://www.city.ube.yamaguchi.jp/boshuu/sougou_ijuu/kosodatesedai.html

宇部市の住宅情報バンク
http://www.city.ube.yamaguchi.jp/machizukuri/uij/bank/index.html

こんな仕事「地域おこし協力隊」あるけど年齢制限きっかかるな
http://www.ymg-uji.jp/working/supporter.html

宇部高同級生とラウンド

寺田、横山、徳原と同級生ラウンド。
寺田とは数回ラウンドしたことがあるが他のメンバとは初めてだな。
宇部のかたばみ会の前には同級生でラウンドしているようだけど参加したことないしなぁ。
一嗣とゴルフの約束もしてるし宇部でラウンドしなければね。

岡部チサンCC 岡部コース(out/44、in/43)
パーが11もあるのにトリプルが4あればこんなスコアになるよね。

上高地で気分転換

上高地に来るのは何年ぶりだろうか。
ゴタゴタしたストレスを発散したい時にはここに来る事が多い気がする。
日帰りだけど、写真撮影もできたし良い休日だった。

IMG_1572 IMG_1587

IMG_1581 IMG_1595

久しぶりの帰省

久しぶりの帰省で初めてスターフライヤーを使ってみた。
ANAで予約しても同じ飛行機のようだ。
ならは安いスターフライヤーで予約したほうが良いね。

IMG_1530

ちょうど、ぶどうの花が咲く時期で新芽を間引く方法を習う事ができた。

IMG_1532

ハナちゃんも少し年齢を感じるようになってきたな。

IMG_1535

2016年スタート

2016年、申年が始まりました。
昨年に同様、大阪での仕事が継続する予定。

2015年は8月の次女美咲の結婚、4月からの大阪での仕事、ゴルフ再開などが主な出来事。
しかし11月からは新規開発もあり仕事中心でゴルフもマラソンもほとんどできず。

今年は春先までに開発案件を落ち着かせ保守案件を定着させる。
健康麺ではゴルフとマラソンの時間を作れる余裕を作りたいな。

IMG_1390

IMG_1379 IMG_1387

2年ぶりの沖縄

やっぱり沖縄はいいなぁ。

スタートはお決まりのジャッキーステークハウスから。

IMG_1053 IMG_1054

ここで全てを忘れてのんびり。

IMG_1092

帰りは「みかど」で食事。

IMG_1119

そして、お土産は泡盛。

IMG_1120