弟が日光東照宮に行きたいと言ってたので突然のドライブ。
朝5時出発。
まずは、お決まりの佐野ラーメンで朝食。
東照宮手前でパン屋「利(とし)」に寄り道。お値段高めだけでこんな田舎なのに行列出来てる。
見猿、言わ猿、聞か猿のポーズでパチリ。
家康の墓に登る途中で発見。人生後半はゆっくりと生きたいものだ。
締めは、いつもの「報徳庵」でお蕎麦。
弟が日光東照宮に行きたいと言ってたので突然のドライブ。
朝5時出発。
まずは、お決まりの佐野ラーメンで朝食。
東照宮手前でパン屋「利(とし)」に寄り道。お値段高めだけでこんな田舎なのに行列出来てる。
見猿、言わ猿、聞か猿のポーズでパチリ。
家康の墓に登る途中で発見。人生後半はゆっくりと生きたいものだ。
締めは、いつもの「報徳庵」でお蕎麦。
久しぶりの帰省で初めてスターフライヤーを使ってみた。
ANAで予約しても同じ飛行機のようだ。
ならは安いスターフライヤーで予約したほうが良いね。
ちょうど、ぶどうの花が咲く時期で新芽を間引く方法を習う事ができた。
ハナちゃんも少し年齢を感じるようになってきたな。
瀧尾神社に行ったのに龍の頭が無い。
修復中だって、残念。
東福寺でお庭を散歩。
弓弦羽神社はおばさんに人気あるんだって。
やっぱり沖縄はいいなぁ。
スタートはお決まりのジャッキーステークハウスから。
ここで全てを忘れてのんびり。
帰りは「みかど」で食事。
そして、お土産は泡盛。
小学校3年4年とお世話になった築港小学校の仲間と飲み会。
お盆時期の急な訪問にもかかわらず集まってくれてありがとう!
いよいよ美咲の結婚式。
羽田空港に親父を迎えに行き、そのまま中央道を通り善光寺へ。
夜はリゾナーレ八ヶ岳近くのイタリア料理店で美咲たちと合流。