親父とワカメ採り

実家近くの小野田キララビーチでわかめ採り。
滑りやすい岩場で危なっかしい親父の老いを受け止める。
あと何回このような経験が出来るだろう。
今夜は、母親の喜寿のお祝いで弟も帰省している。
親孝行ってなかなかできないなぁ。

11000166_10152852027673823_5069567018862746267_n

牡蠣にあたったかな?

牡蠣を食べた翌々日から3日間下痢が止まらない。
初日は高熱も出てインフルエンザかと疑ったが陰性。
四日目にようやくまともな食事ができる幸せ。

namagaki infurukensa

投稿日: 2015年2月8日 カテゴリー: 健康

初めての救急車

1/12(月)PM9:00ころ脇腹打撲の痛みを和らげようとシップの上からサラシを巻く。
痛みが強くなったので鎮痛剤を飲み様子を見ようとしたがPM10:00さらに痛みがひどくなる。
横になっても椅子に座っても小刻みな呼吸しかできなくなり、119番に連絡。
PM9:30救急車でJR東京総合病院に担ぎ込まれる。
座薬で痛みを抑えるが痛みが引かないままレントゲン撮影開始。
息を深く吸う事もできないのに「大きく吸って〜」と促されるが深呼吸は無理。
さらに息を吐く時も脇腹に激痛が走るがなんとか撮影完了。
5〜6枚のレントゲン撮影後、30分くらい経過し肋骨にヒビは見当たらず、肺の異常も無しと診断結果でる。
痛みが和らぐまで待機しタクシーで帰宅。
その日は痛みで熟睡できず朝を迎え、翌日の大阪出張は断念。
夜の間は胃の痛みが続いていたので再度病院で診察したが様子を見ることに。
14日の午後には痛みが和らぎ仕事開始。

前日の1/11(日)には谷川まりハーフマラソンを完走しているので肋骨のヒビ等は無いと確信していたので原因不明な点が心配。
とりあえず1週間様子をみて痛みが残るようだと再検査をしよう。

10923737_10152709902203823_6328005538036201780_o

投稿日: 2015年1月15日 カテゴリー: 健康

キャスコ花葉やっとオープン

何年待っただろうか、このオープンを。
2014年11月にキャスコ花葉クラブがオープン。
今日はあいにくの雨だが、これからまたゴルフ再開するぞ。

IMG_0167 IMG_0168

投稿日: 2014年12月29日 カテゴリー: ゴルフ

久しぶりのゴルフクラブ購入

ぼちぼちゴルフを再開しようかと目論んでいる。
モチベーションアップもありパター購入。
というか3本目のデルマーを衝動買い。
デルマーは構えやすくて好きなのです。

IMG_0147

投稿日: 2014年12月24日 カテゴリー: ゴルフ

遠近どちらも見える

近くが見えると遠くが見えず、遠くが見えると近くが見えず試行錯誤の繰り返し。
ようやく遠近両用でどちらもよく見えるコンタクトに出会えたかも。

IMG_0146

投稿日: 2014年12月16日 カテゴリー: 健康